ことり日和

ことり日和

愛鳥の成長記録をメインに日常風景やお出かけレポなどを綴っています

オススメ日和

寒中見舞いと鏡開きとアマビエ

皆様、お久しぶりでございます! いかがお過ごしでしょうか? 新たな年を迎え、 あれよあれよというまに七草粥も食べ終わり鏡開きですね。 遅ればせながら本日は新年のご挨拶ということで宜しくお願い致します。 久しぶりのブログ手慣らしであるとかないとか…

【台風10号接近中】対策・養生テープ使用方法などまとめ

皆さんこんにちは! 今年も大型台風が接近しているため『養生テープ』に関心をもたれて多くの方が記事を読みに来て下さっています。 備える期間も短いので直前となりますが、何かの参考になるかもしれないので以前の台風や防災に関しての記事もリンクしてお…

おいしく感じたお酒【奇跡のアイスワイン】

クリスマス。 お料理に合わせてシャンパンやワインを口にする人も多いのではないでしょうか。 私は普段は殆どお酒は飲まないのですが、お付き合い程度には、たしなみます☆ そんな私が今まで飲んだ中で、1番美味しく感じたアイスワインと これは美味しかった…

【宝くじ】ポイントサイト利用のススメ /クジの日も忘れずに!/高額当選したら税金は払うの?

本日の記事は「宝くじ」に関してのアレコレ。 ご存じな人もいるかと思いますが、 購入はするけれど、たまにしか買わないよ~。 または 買うけど当たりハズレ見るだけだよ~。 そんな人のために 知っておいた方がお得だよ☆という話です。

関東版 高額当選者続出!人気の宝くじ売り場3選【銀座・池袋・大宮】

早いもので今年も12月。 忙しい日々を過ごされている方も多いのではないかと思います。 そのうえ、あちらこちらでイベントもありますね。 「年末ジャンボ宝くじ」も、購入している人にとっては イベントの1つとなっているかもしれませんね! 全国には「よく…

【AED】1度は体験しておきたい!「一時救命処置」

「AED」ご存じでしょうか。 最近では商業施設や駅構内などで見かけることが増えたと思います。 緊急時には専門家でなくとも 記事を読んで下さっているあなた様にも使えることが出来ますよ! 前に参加した体験コース、その時の記録です。 細かい写真を撮って…

大型台風に学んだこと【④お役立ちグッズあれこれ / 参考になること】

台風シリーズとして数回にわけてお届けしてきましたが、とりあえず今回で一区切り。 前々から防災意識の高い方は言わずもがな、今回の大型台風の影響によりあらためて備えに関心を抱かれた方もいるかと思います。 最後は、必要最低限な防災グッズは揃えてあ…

大型台風に学んだこと【③地名に残されたメッセージ】

台風シリーズの3回目は、少し違った視点からのお届けです。 日頃から備えておくことは大切ですが今回は物質的なことではなく、1つの知識として頭の片隅に残していれば役に立つかもしれない。 ご存じな方もいるかもしれませんが不思議なことも織り交ぜた、そ…

大型台風に学んだこと【②飛散防止 養生テープの使い方・貼り方によっては逆効果?テープを貼ると窓の強度が下がる?】

前回に引き続き台風関連の記事となっております。 が、 今の段階で、こちらの記事をご覧いただけている方々。 大型台風によるダメージをあまり大きく受けずに済んだ人が多いのではとも思います。 それでも連日の報道などで心を痛めたり落ち込んでしまうこと…

大型台風に学んだこと【①今1度、出来る備えと気が付いたこと】

皆様のお住まいの地域、台風19号の影響はいかがでしょうか。 何事もなく、または大きな被害が出ずに済んでいることを望みます。 しかしながら、あまりにも範囲が広く多くの被災してしまった方々がいらっしゃいます。 まずは、お見舞いと共に1日も早い復興を…

超大型台風接近★事前に出来ること

2019年10月12日~14日の3連休にかけて台風19号が日本列島に接近し上陸する恐れが出てきました。 該当地域では、今回の台風は今までに体験したことのない程の暴風雨と言われています。 すでに影響が出始めている地域もあります。 当日に何かをしようとしても…

フリマアプリ メルカリの使い方 基本編と変わり種・植物梱包 そしてメルペイ

メルカリ フリマアプリのメルカリ。利用されている方も多いのではないでしょうか。 元々はお家の中を少し片づけよう。 でも処分するには、まだまだ使えて勿体ない物もあるし… そういったことがきっかけでした。 基本的には売れた時の梱包は自分でしないとい…

9月1日は防災の日 消火器も点検しよう 忘れがちな使用期限 インテリアにもなるキティちゃんデザインまで

9月1日は防災の日 毎年この日は「防災の日」ですね。 8月30日~9月5日までが防災週間となっています。 台風や地震、津波などの災害への対策と心構えを準備しておきましょう!です。 災害対策グッズ・避難場所の見直し確認と共に、消火器の点検も同時にしてお…